パロディウスだ! ~神話からお笑いへ~
キングレコード 1990年7月21日発売(廃盤)
こちらのパロは、極パロに比べると、「かわいらしい」がテーマかなと思います。クラシックのアレンジも、かわいらしく、しかし聴きやすくまとまっています。引用曲も、有名どころが揃っていますね。ゲームで音楽の教科書みたいで楽しいです!そして、ドラムの音が、当時のコナミという感じでとても印象的です。
筆者がパロを初めてやったのはFC版でした。そして、ある要素が、筆者の心を掴んで離しませんでした。
そして、地元のゲーセンで、7機設定だったので、「ある要素」を求めてやりましたが、2面のリカさんに6人潰されました。それ以来2面はトラウマになりました。
しかし、筆者はこの作品を嫌いになれませんでした。それは、「ある要素」…2面曲「ピエロの涙も三度まで」を、FC版で聴いていたからです。そしてアケでも聴きたかったのです。どうしても。それくらい大好きな曲です。リカさんに潰される前に聴けたときは本当に嬉しかったです。
最終面のグラ1アレンジも印象的。音がパワーアップしているので、力強く聴くことが出来ます。とても熱いです!!グラシリーズアレンジといえば、2ボスとリカさんにもアレンジが充てられているので、こちらも熱いです!
さて、こちらのアルバムの音源かどうかわからないのですが、筆者はitunesで配信されていた「コナミミュージック名曲コレクション パロディウスだ!編」を過去に購入したので所持しています。しかし今は配信されていないようです。(他の名曲コレクションは残っているんですが…)先日発売された、コナミSTGboxに収録されているので大丈夫ではあるんですが、ダウンロードでの過去作の販売も、また頑張ってほしいなと思います。
1件のコメント