エスプガルーダ オリジナルサウンドトラック
ケイブ 2004年3月15日発売(廃盤)
個人的には、ケイブで一番曲が好きな作品です。トランス調でSTGらしいノリの良さと、メロディの良さを兼ね備えた本作。「歌えるトランス」だなあと(いい意味で)思います。版権の関係か、itunes等では配信されていないのと、ケイブ作品のサントラは発売当時から文字通り争奪戦で、今も入手困難であるのがとても残念です。
ノリが良いと書いてはいますが、この作品の曲の根底に在るのは「宿命」ということではないかと、メロディを聴いていて思います。selectの「秘密の力」から既に宿命めいたものを感じさせます。そして、決して明るくはない、1面「血別~血着」。ですが、自分の翼で飛び立つオープニングのように、「運命を切り拓く」というテーマも感じさせます。サビが好き。
メロディとリズムに合わせて乗れそうな2面「渓谷」。(曲に合わせてアイテム回収するのがとても楽しい…)人気が高いのは3面「巨大戦艦エリニエス」と4面「要塞都市」です。どちらもメロディの良さが際立っています。3面、曲のpartが進むごとに、音が重なり合っていくのがとても美しいです。(曲に合わせてパターン構築するのがとても楽しい…)4面はピアノが印象的ですね。そして、stage5-1「浮遊城ウツロブネ」は、最終面らしい緊迫感、「宿命」を感じさせます。
本作はPS2にのみ移植されています。言い換えれば、現行機への移植はされていないし、曲も配信されていません。非常にもったいないと思うので、版権関係をクリアして、移植もしくは曲の配信が叶うよう願っています。クリアできてないし…(個人的願望。)
1件のコメント