Appendix ボーダーブレイク 全曲総選挙
2023年5月15日。ボーダーブレイクPS4版公式から、「2023/9/9、ボダ14周年の日に、サービス終了する」という告知がなされました。アケもPS4版もとうに引退していた筆者ですが、(PS4版は、タッチパネルでプラントリスポンできない、榴弾が撃てない、チャットが撃てないという仕様にどうしても慣れることができませんでした)やはり長年playしたゲームが終焉を迎えるというのは寂しいもの。そして、マップ追加やverupでこれまでたくさんの新曲が聴けて、わくわくしていたのに、新曲ももうボダには来ないということになります。
そのときの、担当編集Rheud氏との筆者の会話です。
Misaki「今、アケもPS4も全部含めたベスト曲を1曲選ぶとすれば、どれを選びますか?自分はやっぱりデネブラGRFかなあ」
Rheud氏「モードとしては苦手だったけど、スクランブルのExtreme piratesかなあ」
Misaki(いつも通りただの思い付きと興味本位で、何も考えていない発言です)「今、アケもPS4も全曲含めた総選挙とかやってみたいですね。私は引退しているので、もうやりませんが。」
Rheud氏「(Dio様の画像を投げて)関係ない、行け」
…Rheud氏に背中を押してもらい、その日のうちにFormsで全179曲の回答ページを作った自分でした。仕事速いんです。
「今、また総選挙やってみたい」と発言したのには理由があります。筆者は2014年に、アーケード版1.0~4.0、ホープサイドまでの曲を対象に、同じように投票を主催して実施し、人気曲の順位を出したことがあるのです。当時はTwitter内に投票機能がなく、外部サイトの「Twitter選挙」というものを使ってやりました。1Twitterアカウントにつき1票限り。以下、当時のデータです。(投票結果については、当時ニコニコに動画を投稿しましたが、現在は削除しています)
【2014/05/14~2014/05/28実施
対象曲:1.0~4.0 メニュー、マップ、リザルト、OP等89曲
投票数:149】
1位 弩(いしゆみ)(デネブラGRF)18票
2位 叢濃(むらご)(ロンシャGRF陣営)14票
3位 Last Brave ~ go to zero(1.0&1.5 OP)13票
4位 Eradication(ユニオンバトル、優勢)10票
5位 優曇華(うどんげ)(3.0以降マップ GRF優勢)8票
5位 Loose walker(ユニオン、シャウラ登場&戦闘時)8票
7位 火蛾(かが)(第3採掘島GRF)7票
8位 Extreme pirates(スクランブルバトル通常時)6票
9位 Organs(ホープサイドEUST)5票
10位 Curved Dimensions(デネブラEUST)4票
10位 Hum An Air (3.0以降マップ EUST優勢)4票
10位 纏(まとい)(マデルロンドGRF)4票
…で、ホープサイド以降の曲も実装されている今、曲の人気投票をしたらどうなるのか?1.0や1.5の曲はもう14年、13年前の曲になるが、まだ我々ボダ勢の思い出に残っているのだろうか。そして、PS4版の曲は今やったらどのくらい人気なんだろうか?
個人的には、前回投票後に実装された、ネソスEUST、ネソスGRF、マリナセドナGRF、またPS4ではメムノスなどが上位に入るのではないか?(筆者の個人的推しは、マウナエレβなので、それの動向も気になっていました)と考えながら、投票ページを公開し、Twitterから投票を呼びかけました。
今回は、サービス終了直前の投票実施だったのもあり、ひとり1曲の制限を設けず、「複数曲選択可、ただしGoogleアカウント1つにつき投票は1回限り」としました。思い入れのある曲はたくさんあるでしょうから、最後にたくさんの曲に投票してほしいと思ったからです。
そして、筆者は既にボダを完全引退してからかなり長いので、どのくらいの票が集まるか全くの未知数でした。Rheud氏にも協力してもらいましたが、最初はなかなか票が集まりませんでした…が、#BBPS4タグに気づいてくれたボダ勢の皆さんが拡散・いいね・回答くださるようになり、結果、前回投票(2014年)よりたくさんの票を頂くことが出来ました。皆様、本当にありがとうございました!!
それでは、以下、今回結果になります。
【結 果 発 表】
【14年間ありがとう】ボーダーブレイク アーケード版&PS4版 全曲総選挙
実施期間:2023/08/10~2023/09/09 23:59
曲数:1.0~PS4版(アレンジ曲は含まない)179曲(複数選択可)
回答数:173
1位:弩(いしゆみ)(デネブラGRF/β)99票
2位:叢濃(むらご)(ロンシャGRF/β)96票
3位:STAIRWAY TO GENERATION (X以降OP)95票
4位:Catch The Future (3.0~3.5 OP)93票
5位:Eradication (AC版ユニオンバトル 優勢)81票
6位:Extreme pirates (スクランブルバトル通常時)77票
7位:Amazing Trees(PS4版OP)74票
8位:Last Brave ~ go to zero (ver1.0&1.5OP)72票
9位:優曇華(うどんげ) (AC版3.0以降マップ バトル終盤GRF優勢)70票
10位:Distorted Prospect (エイオースEUST/α)66票
11位:滅紫(けしむらさき) (エイオースGRF/β)61票
12位:火蛾(かが) (第3採掘島GRF/β)60票
12位:Loose walker(AC版ユニオンバトル アルド・シャウラ出現)60票
14位:颪(おろし) (マリナセドナGRF/β)58票
15位:Crystal Works(メムノス α)56票
16位:琅玕(ろうかん) (メムノスβ)54票
17位:Organs (ホープサイドEUST / α)53票
18位:AirBurst (2.0~2.7 OP)50票
19位:Bless you (AC版ユニオンバトル アルド・シャウラ機能停止)47票
19位:Brutal Walker (AC版ユニオンバトル EX BOSSアルド・シャウラ出現)47票
19位:開闢(かいびゃく)(ナローレイβ)47票
【まとめ、全体順位 and version別順位】
https://drive.google.com/file/d/1eYki7BQu0eOQ5M34TtpeHFLhGVQTCse2/view?usp=drive_link
(以下、筆者の個人的感想)
1位と2位。知ってた。…のですが、2位のロンシャGRFは実は中盤伸び悩み、7位くらいまで落ちていました。そこからの追い上げがすさまじかったのですが。(3位の勢いも強すぎた、いつ順位が入れ替わるかとハラハラしていました)
3位と4位がここで上位に来るのはかなり意外でした。(マップ曲のほうが強いのかなと予想していました)OPかっこいいですしね!
OP曲が強い一方で、PS4版では流れないにも関わらず、強さを見せた5位、6位、9位。また、「前回投票時以降の曲」として上位に入った10位11位、そして14位も、皆さんからの思い入れの強さが伝わってきました。
PS4ではメムノス2曲が強かったのですが、中盤までかなり押していたのが、バイオドームの2曲でした。
筆者の予想していなかった曲が上位に入っていたり、また、昔から人気の曲がやはり強かったりして、結果が分かってとても興味深く、楽しかったです。
(PS4版のサービス規約に、「自分でplayした動画なら投稿可」(→筆者は自分でplayした動画の録画データを持っていない、引退していたので)、そして、「私的利用を超える範囲で音声データを流してはならない」との記載があったので、今回は動画にはしていません。)
投票実施のアカウントは近日中に削除するつもりなので、結果をここに残しておくことにします。
投票にご協力くださった皆様、回答・拡散・いいねくださった皆様、そして作るのが大変なExcelの表を全て作ってくださったRheud氏、全ての皆様に感謝いたします。ありがとうございました!!
ボダは2023/9/9にサービスを終えました。ですが、サービス終了後も、ボダ曲が皆さんの思い出と心に残っていくことを願っております。
コメントする